1976年秋の南毛利中新人戦県大会優勝メンバーのうち、
新3年生は僕一人、2年生は捕手の伊藤、外野の岡崎、内野の野村、橋本が新設校に移った。
睦合中からは、小学校時代投手をやったことのある皆部、坂下の2名。
新1年生が何人入るか次第では、南毛利または睦合と合同チームになるのか思っていたが、
なんと、瀬谷中から神奈川県の中学生では左の愛甲(逗子:久木中)、右の佐藤といわれる、その佐藤 真と東名中から五島秀幸が転校してきた。これで9名揃った。僕がキャプテンに指名された。
それで、メンバーはこのようになった。
8 あさちゃん(3)(左投左打)
7 岡崎(2)
4 五島(3)
1 佐藤 真(3)
2 伊藤(2)
6 野村(2)
3 橋本(2)(左投左打)
9 皆部(2)
5 坂下(2)
控え(1年生):佐藤 孝(投手〜真の弟:左投左打)、中島(投手・内野)、木村(捕手・外野)、大沼(外野)、柚木(内野)
一方、南毛利中は
8 山田(2)
4 押坂(3)
6 徳田(3)(投手兼任)
5 黒島(3)
3 安西(3)
7 酒田(3)
2 古河(2)
1 加藤(3)
9 佐々木(1)左投左打
控え(1年生):松山(捕手)、鈴木竜(内野)、福島(投手・外野)、小森(投手・内野:左投左打)、中村(内野)
いずれにしても、戦力はダウンしている。
林中はエースで4番の佐藤 真以外は機動力を生かしたチームに、南毛利中は加藤、徳田の両エースを中心とした守りのチーム(ただし、あさちゃん、岡崎の俊足プレーヤーが抜けたので機動力は劣る)になった。
【中学時代の最新記事】